シーシャ大国ロシアでは多くのシーシャメーカーがあります。
その中でも、日本ではほとんど見かけることがない、かなりマニアックなメーカーがいくつかあります。
その中の一つが「RF」というシーシャメーカーです。
伝統的なエジプシャンシーシャの雰囲気を残しつつ、しっかりと最新のヨーロッパシーシャの雰囲気も兼ね備えている一台です。
かなりユニークな一台で、日本では、もっていると「え!なにそれ?」となるメーカーです。
意外と万人向けな吸いごごちだったりと、さまざまな魅力があります。
今回はそんなRFの魅力と特徴について説明していきます。
目次
RFとは?
RFは2006年にロシアで発足したシーシャメーカーです。
発足時はロシアや欧米諸国の中でも、そこまで目立った存在のメーカーではなく、ひっそりとマニアックなシーシャメーカーという位置付けにいました。
そこから約10年ほど経過し、2015年に世界的に急激な注目を浴び、人気が急上昇しました。
シーシャ本体のステム部分だけでなく、ボウル(ハガル)などの関連パーツもとても人気になっており、現在はシーシャ大国ロシアを代表するシーシャメーカーの一つとして数えられています。
シーシャ業界の中でもかなりユニークな存在で、後ほど詳しく紹介しますが、伝統的な中東系シーシャの様相と欧米系シーシャのハイテックな部分が見事に融合されているメーカーです。
RFの特徴は?
RFの特徴を挙げると以下が挙げられます。
- レアな木材を使用した、唯一無二のデザイン
- 伝統と最新を兼ね備えた作り
- シーシャ本体以外の取り扱いも豊富
特徴1:レアな木材を使用した、唯一無二のデザイン
RFはステム部分に木材を使用したデザインのものが多くあります。
この木材は、耐久性に優れた限られた種類の木材を採用しています。
また、写真で確認するとよくわかりますが、非常に美しい木彫りのデザインをしております。
これは専任の職人による手作業で行われており、RFのシンボル的なデザインです。
部屋に置く置物としてだけでも、十分に魅力を発揮できそうな一台となっています。
特徴2:伝統と最新を兼ね備えた作り
一般的にシーシャは、大きく分けて二つの種類があるとされています。
エジプトやトルコなど、シーシャの起源となる伝統的な作りの中東系シーシャ。
モダンなデザインで最新のディフューザーなどを要する欧米系シーシャ。
この2種類のシーシャの違いに関しては以下の記事でも詳しく説明しているのでぜひ合わせてお読みください。
【徹底比較】系統別に見る、シーシャ機材の選び方【2大シーシャタイプを紹介】
RFはロシア発のシーシャメーカーでありながら
- 中東系の伝統あるデザイン
- 欧米系の最新テック
この二つを見事に融合してかけ合わせています。
まずは全体のデザインを見るとわかりやすいですが、中東系シーシャのような比較的細長いスタイルをしています。
しかし、ただ細長いだけでなく、細かいパーツがどことなくモダンな雰囲気を漂わせるものとなっています。
その結果、中東系と欧米系のデザインを見事に融合したものとなっております。
また吸いごごちにおいても、スムーズで吸いやすい煙を楽しみたい場合は装備されている最新のディフューザーがそれを助けます。
一方、伝統的な「ボコボコっ」となる吸い方を好む場合、穴を覆っているキャップを下げることによって伝統的な吸いごごちを楽しむことができます。
1台でさまざまな人に合わせた吸いごごち、煙を楽しめるのは非常に魅力的です。
特徴3:シーシャ本体以外の取り扱いも豊富
RFはシーシャ本体だけでなく、関連パーツやアクセサリーも豊富に取り扱っています。
中でも欧米を中心にかなり人気を集めているのがボウル(ハガル)です。
重厚感のあるモデルが多く、熱が均等にかつ強く伝わりやすいのが特徴です。
シーシャはボウルの違いで煙の質がびっくりするくらい変わります。
基本的にRFのボウルは熱が伝わりやすいため、爆煙仕様のものが多いです。
ある程度シーシャに慣れている中級者以上の人にはとってもオススメのアクセサリーです。
RFの吸いごごちは?
先述したとおり、RFは好みに応じて吸いごごちを調整することができます。
初心者向けの柔らかい煙を出したい場合、穴を覆っているキャップを持ち上げると非常に吸いやすい煙を楽しめます。
逆に、少し重めで玄人向けの煙を楽しみたい場合は、キャップを下げると「ゴボゴボっ」という音と一緒に楽しむことができます。
1台でいろいろな吸いごごちを楽しむことができるのは大きな魅力です。
RFの価格は?
そもそも日本でRFが流通していることはかなり稀なので、予想価格にはなってしまいますが、おおよそ3万円〜5万円ほどの価格になることが予想されます。
弊社CyberchillではRF Miniというモデルを取り扱っていますが¥33,980(税込)でお取り扱いしております。
それ以外にもいくつかのモデルが発売されているので簡単に紹介をしていきます。
RF Strom
RF Lightning
RF Mini
まとめ
今回はロシア発のシーシャブランドRFの紹介をしていきました。
日本ではかなりレアなモデルなだけあって、個人で持っていたり、店舗で提供する用のシーシャとして用意するだけでも「本格派」とみなされる可能性が高いです。
しかし、RFだけでなく、ロシア製のシーシャは全体的に2021年1月28日のロシア政府連邦法の改正により、入手難易度が非常に上がってしまっています。
弊社Cyberchillでは独自の正規ルートとパイプを持つため、RF含めた一般的には入手が困難なロシア製シーシャも手に入れることができます。
今回の記事でRFにご興味を持った方は、RF Mini以外のモデルも含めて、弊社で仕入れることが可能です。
ぜひお気軽に公式LINEからお問い合わせください。