いつも大変お世話になっております。
※(追記)Lotusの進捗ですが、fedexでoakland CAを先ほど経由され
fedexの予告によると5/29が入荷予定となっております。
通関状況などによって多少の前後する可能性はございます。
Airistech G6 :
よくわからない理由(中華クオリティ)で発送元に返送されており現在調査中のため未定。
DHLの”データ受領トリック”ではなく少なくとも一度出荷はされていることからモノは存在するようです。
the steam factory:
(データ上は)シカゴでずっと鎮座しています。USPSは平時でもこういうことはままあります・・。私たちが送料ケチったわけではありませんが次回からFEDEXかDHLの弊社アカウントで取引することにします
WitchersBrew:
5/5に送金しているのですがこれも誰にもわからない理由であと80本買わない?→いいえ、とりあえずいまのオーダー残を早く送ってほしいです。→待ち という状況です。
vapewellsuply:
これも誰にもわからない理由でヒューストン→ニューヨーク→次はどこだろう といったあんばいで合衆国を周遊中です未定です。
aspire:
DHLなのですが”データ受領”のまま動きません。中華忍法カラ出荷を疑っていましたがLINXがきちんと届いたので貨代(中国によくいる荷物を取りまとめて格安で出荷する業者)がボリュームディスカウント狙いで悪さしている可能性があります。中華通販でうまく商品が届かないまたされるパターンのほとんどがカラ売りかこれです。未定です
dynavap:
現在成田→大阪です。通関はまだしていませんが5/26着荷予定となっております。
Vandyvape:
謎の理由で6/Mまで商品は出荷できないかもしれないけどがんばるといわれています。祈祷を続けます
tinymight:
人気でて出荷量が1.5倍になったらしくて返事が遅れています。未定
Launch Pad:
祈祷が通じ、羽田についていました。そろそろかと思います。お問合せがございましたので入荷数をこちらでご回答致します25個です。オーダーしたのは100でしたが、先方が在庫もっていませんでした。
davinci:
納期確認中です
futo:
オーダー内容と納期確認中です
Arizer:
solo2
argo
オーダー内容と納期確認中です
IH
V2020 234usd
V.3 168usd
IHmini 123usd
小売価格がでましたが卸売り価格条件が出ません。6/1リリースときいていましたがたぶん無理だと思います
以上進捗のご報告となります
良かったらクリックお願いします!