シーシャのフレーバーを自作・DIYする~第一回~

 世界中に数えきれないほどあるシーシャフレーバーをミックスすることでイマジネーションの数だけ
味を作り出すことができる、というのがシーシャの魅力ではありますが既製品を混ぜているだけではもの足らず、
フレーバーそのもののDIYをしたいと思ったことがある人はいませんか?私はそう思います。幸い、香料の事は良く知っており知見とツテもあるため挑戦してみることにしました。

用意するもの

【1】なんらかの葉
サトウキビ、茶葉などが入手性がいいでしょう。
タバコにこだわる場合はシャグやパイプ葉などがいいと思います。

【2】ハチミツ
こだわるならマヌカハニーだとかオーガニックのほうがいいのかもしれませんが、
いきなりそこから入っても違いがわからないため、安価でそのへんで入手できるものから入ります

【3】グリセリン
VAPEで評価されているのは、粘度のあるファンタジーのグリセリンですが少し高いのでキロで販売されているものを用意しました。慣れてきたら一斗缶(22㎏)で買っていいと思います。そんなに使いませんが、、

【4】香料
これがもっとも難関です。星の数ほどあるのでどれが適しているか選定しなければなりませんが、canemintだとかAFのtwoappleだとかfumariのそのままの名前で売られている香料があったので今回はそれを用いてみます。

【5】網とか
100均で買えますが、200円のコーナーでした。たくさん買っても千円いかないです

手順について

まだ完全に確立されていないので、この動画の通りに行いました。

葉:ハチミツ:グリセリン = 10:3:1
この比率がいいと英語のサイトにはだいたい書いてありますので今回はそれに従いましたが、香料の比率はものによるとしかいえないため、試行錯誤する必要がありそうです。小さじ一杯ぐらいから試作品を積み重ねていく必要がありそうです。

完成。一晩、二晩寝かせてから試飲してみます。
(続く)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA